(一財)関西書芸院全国誌上展

  • ホーム
  • お知らせ
  • (一財)関西書芸院全国誌上展

岡山県がまん延防止等重点措置の適応地区となりました

本日の山陽新聞の「滴一滴」の中に

「急急如律令」(きゅうきゅうにょりつれい)という呪文の紹介がありました 

~急ぎ効く呪文~ という意味だそうで 何にでもご利益があるとされ、岡山県でも平安時代や室町時代の遺跡からこの呪符木簡が出土しているそうです

令和の時代にもこの呪文が必要そうです

それぞれ書いて玄関やお部屋に貼ってみてはいかがでしょうか?


さて、8月号では幼児~高校生を対象とした誌上展が開催されます

誌上展とは、月例競書雑誌の誌面上での展覧会という意味です

みなさん、そろそろ、課題に取り組み始めていることと思います

毛筆課題 テーマは「夏」

フェルトペン(硬筆)課題 テーマ「雨」

毛筆は半紙サイズ、硬筆はB4コピー用紙の縦半分のサイズです

7月1日の審査会にて、大賞・準大賞・特選・金賞を決定いたします。

審査結果は八月号で発表します

自粛期間ではありますが、お習字のお稽古をご自宅にしっかり取り組んでいただき、心身ともに健康を保ってほしいと思います

審査風景(2019年)この時のテーマは「七夕」でした

関連性のある課題を全学年通して見るのもとても楽しいです

みなさんの力作をお待ちしています!

(関西書芸院事務局)

« GWのおやすみのお知らせ

|

緊急事態宣言を受けて »

関西書芸
MENU

関西書芸

関西書芸院


お知らせ


教室で学ぶ


通信書道


専門学校で学ぶ


出張講師

  • トップページ
  • 関西書芸院について
  • 幼児かきかた教室
  • ジュニア教室
  • おとな教室
  • 教室一覧
  • 月謝
  • 通信書道
  • 関西書道専門学校
  • 教育目標・教育方針
  • 講師の紹介
  • 専門学校での学び
  • 卒業後の進路
  • 入学について

お問い合わせはこちら

086-482-2421
お問い合わせフォーム

Copyright (C) Kansai Shogeiin
All Rights Reserved.

関西書芸

    関西書芸院

  • 関西書芸院について
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • 出張講師

    教室で学ぶ

  • 幼児かきかた教室
  • ジュニア教室
  • おとな教室
  • 教室一覧
  • 月謝

    通信で学ぶ

  • 通信書道

    専門学校で学ぶ

  • 関西書道専門学校
  • 教育目標・教育方針
  • 講師の紹介
  • 専門学校での学び
  • 卒業後の進路
  • 入学について

お問い合わせはこちら

086-482-2421
086-482-2421
お問い合わせフォーム

Copyright (C) Kansai Shogeiin
All Rights Reserved.

お問い合わせcontact

086-482-2421

086-482-2421

お問い合わせフォーム

一般財団法人 関西書芸院〒701-0304 岡山県都窪郡早島町早島4156

    関西書芸院

  • 関西書芸院について
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • 出張講師

    教室で学ぶ

  • 幼児かきかた教室
  • ジュニア教室
  • おとな教室
  • 教室一覧
  • 月謝

    通信で学ぶ

  • 通信書道

    専門学校で学ぶ

  • 関西書道専門学校
  • 教育目標・教育方針
  • 講師の紹介
  • 専門学校での学び
  • 卒業後の進路
  • 入学について

Copyright (C) Kansai Shogeiin
All Rights Reserved.