新中学1年生・ペン字

  • ホーム
  • お知らせ
  • 新中学1年生・ペン字

小学6年生のみなさまへ向けてのお話です

すでに最高位の「特待生」まで取得された人もおられるように

学童部でいままでしっかりとお稽古をされ、

実力もついていると思います。

お習字の世界ははば広く果てしない、(ちょっと言いすぎでしょうか)

今日は次なるステップのご紹介です

中学生部になると 一般部への課題にも出品が可能です

ペン字や細字・臨書といった新しいジャンルをご紹介していきますね

まずは身近なペン字

中学生のペンは

〇中学硬筆

〇初級ペン

〇規定ペン

の3つにチャレンジできます

ペンの種類もたくさんあります

おすすめは 白いキャップのサクラかきかたペン(細字用)

やSARASAの0.5や0.7などです

自分のお気に入りのペンを探しに文房具屋さんでためし書きをしてみても

良いかもしれません。

インクを補充して使う万年筆などにこだわりたい人は万年筆もあります

こちらはインクの種類が多くあり 同じ黒や青でも

何種類もあり、色味がすこしずつ異なります

お手入れをしないとインクが乾いてしまうし、補充しないといけませんが

大事な道具として長く親しめます

中学生だけでなく、ビジネスマンもこだわりのペンで、

サラッと素敵な文字が書けると素敵ですね

鉛筆からペンへ

楷書から行書(崩した字)へ

新しいことが待っています

ぜひお楽しみに♡

————————————————————–

(関西書芸院事務局)

« 第40回関西書芸院展のご案内

|

第8回日展(本院関係) »

関西書芸
MENU

関西書芸

関西書芸院


お知らせ


教室で学ぶ


通信書道


専門学校で学ぶ


出張講師

  • トップページ
  • 関西書芸院について
  • 幼児かきかた教室
  • ジュニア教室
  • おとな教室
  • 教室一覧
  • 月謝
  • 通信書道
  • 関西書道専門学校
  • 教育目標・教育方針
  • 講師の紹介
  • 専門学校での学び
  • 卒業後の進路
  • 入学について

お問い合わせはこちら

086-482-2421
お問い合わせフォーム

Copyright (C) Kansai Shogeiin
All Rights Reserved.

関西書芸

    関西書芸院

  • 関西書芸院について
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • 出張講師

    教室で学ぶ

  • 幼児かきかた教室
  • ジュニア教室
  • おとな教室
  • 教室一覧
  • 月謝

    通信で学ぶ

  • 通信書道

    専門学校で学ぶ

  • 関西書道専門学校
  • 教育目標・教育方針
  • 講師の紹介
  • 専門学校での学び
  • 卒業後の進路
  • 入学について

お問い合わせはこちら

086-482-2421
086-482-2421
お問い合わせフォーム

Copyright (C) Kansai Shogeiin
All Rights Reserved.

お問い合わせcontact

086-482-2421

086-482-2421

お問い合わせフォーム

一般財団法人 関西書芸院〒701-0304 岡山県都窪郡早島町早島4156

    関西書芸院

  • 関西書芸院について
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • 出張講師

    教室で学ぶ

  • 幼児かきかた教室
  • ジュニア教室
  • おとな教室
  • 教室一覧
  • 月謝

    通信で学ぶ

  • 通信書道

    専門学校で学ぶ

  • 関西書道専門学校
  • 教育目標・教育方針
  • 講師の紹介
  • 専門学校での学び
  • 卒業後の進路
  • 入学について

Copyright (C) Kansai Shogeiin
All Rights Reserved.